お知らせ
2021年04月13日
愛知県では新型コロナウイルス感染者数が増大し、変異株の割合も増加し、
まんえん防止措置が検討される状況になっております。
密を避ける為、写真展の開催を延期することにいたしました。
まんえん防止措置が検討される状況になっております。
密を避ける為、写真展の開催を延期することにいたしました。
既に応募いただきました方々には申し訳ございませんが、
展示はしばらくお待ちくださるようお願いいたします。
展示はしばらくお待ちくださるようお願いいたします。
なお、プリントした写真は東山ホームにてアルバムで閲覧できます。
追って写真展開催日程はご連絡いたしますので、よろしくお願いいたします。
(当初の予定)
テーマ: 春の写真(桜の写真、その他)
展示: 4/20(火)〜5/1(土)(変更)
応募締切: 4/15(木)
応募締切: 4/15(木)
展示方法: 東山ホームに展示。額装
A4を基本とし、それ以外でもよい。
応募方法: 1人何枚でもよい。
スマートフォンで撮影した写真もOK
東山ホームにプリント又はSDメモリーか
スマートフォンを持参
スマートフォンで撮影した写真もOK
東山ホームにプリント又はSDメモリーか
スマートフォンを持参
題名、作者氏名を写真裏面に記載
額はサポート日進から貸与できます。
プリントを依頼できます。(A4 1枚無料)
応募は日進市民、勤務者、 関係者に限る。
応募は日進市民、勤務者、 関係者に限る。
毎週火、木、土に適宜作品づくりのアドバイスをします。
パソコンで見てもらい、その場で調整します。
展示風景はホームページに掲載されます。
応募多数の場合一部アルバムになる可能性があります。
展示後作品は作者に返却します。
応募多数の場合一部アルバムになる可能性があります。
展示後作品は作者に返却します。
2021年01月14日
2月28日をもって愛知県に出されていた緊急事態宣言を解除することが
決定されました。
東山プラットホームは3月9日(火)よりご利用いただけます。
愛知県では下記のように厳重警戒宣言、警戒措置が実施されますので
引き続き、新型コロナ感染対策徹底にご協力くださるようお願いいたします。
愛知県の「厳重警戒宣言」及び「愛知県厳重警戒措置」の発出について
(抜粋)本県では、感染の再拡大を防ぐとともに、第3波の終息に向け、
「厳重警戒宣言」を発出するとともに、3月1日から3月14日まで、
「愛知県厳重警戒措置」を実施する旨を決定いたしました。
2020年11月10日
在宅相談を行っています。こちらからご連絡ください。
「もしもしコール」の一貫として、
パソコン、タブレット、スマートフォン、カメラの使い方やトラブルなど
何でも相談を 、ぷらっとホーム・ サンハウス東山にて無料で行っています。
(実費がかかる場合は了解の上負担いただきます。)
「もしもしコール」の一貫として、
パソコン、タブレット、スマートフォン、カメラの使い方やトラブルなど
何でも相談を 、ぷらっとホーム・ サンハウス東山にて無料で行っています。
(実費がかかる場合は了解の上負担いただきます。)
2020年08月14日
2020年06月24日
2020年03月23日
日進市ホームページから
日常生活で気を付けること
こまめな手洗い
外出先からの帰宅時や調理の前後、食事前などにこまめに石けんで手を洗いましょう。
手洗いが困難な場合は、アルコール消毒液を利用しましょう。
咳エチケット
咳などの症状がある人は、ティッシュやハンカチ、袖で口や鼻をおさえたり、マスクを着用しましょう。
咳やくしゃみを手で押さえると、その手で触ったものにウイルスが付着し、ドアノブなどを介して他の人に病気をうつす可能性があります。
不要不急の外出を避ける
できるだけ人混みの多い場所を避けましょう。高齢者や持病のある人は一層注意してください。
規則正しい生活
十分な睡眠やバランスの良い食事など規則正しい生活に心がけ、体づくりをしましょう。
ドアノブ等共用部分の消毒
手で触れる共有部分(ドアノブやテーブル等)を、次亜塩素酸ナトリウムまたは消毒用エタノールで消毒し清潔に保つことで、感染のリスクを減らすことができます。