地域住民が安心、安全、元気に暮らせる街づくり


問合せ先 「もしもしコール」をご利用ください。

2024年01月18日

最近凶悪な犯罪が増えており、身を守る為、
1月18日愛知警察署生活安全課から2名の警察官に来ていただき、
20名ほどが参加して「さつまた講習会」を開催いたしました。 
CCNETの取材もあり、下の通り2月12日から18日まで放映されますので
ご視聴ください。

EPSON004


_ZFA4902


_ZFA4930


_ZFA4936


_ZFA4956


_ZFA4974
 

2023年12月21日

日進お出かけ支援隊は12月29日から1月10日まで
年末年始のお休みになりますので、よろしくお願い致します。

1月11日白山宮初詣のイベントを行いますので
多くの方の参加を希望しております。

EPSON001a


2023年12月09日

12月16日(土)までぷらっとホーム・サンハウスで手作り展示会を開催しておりますのでご来館ください。
9日には近藤市長さん、加納市議さん他多数にご来館いただきました。 

IMG_1891


IMG_1878
手作りバッグ展示会


2023年10月12日

栗拾いに行ってきました。

_Z8A4319

_Z8A4295

_Z8A4226

_Z8A4366
 

今年もアサギマダラが愛知池に来ています。
今日は13頭以上が飛来しました。午前中の方が見られる確率が高いです。

65108337

arukumap1009

愛知池のバタフライガーデンに愛知池友の会の人がいて説明してもらえます。
駐車場はありませんので、米野木駅か愛知池駐車場から歩いて行ってください。



2023年03月11日

東山ホームの庭の梅が満開に咲いています。

IMG_1270

IMG_1273

IMG_1275


2022年12月03日

会員の方の家に珍しいクラリンドウが咲き、ホームに飾っています。

クラリンドウ
 

2022年07月01日

東山ホームに会員からいただいた花を飾っています。

IMG_0773IMG_0774

2022年05月21日

4月10日に令和3年度日東お出かけ支援隊総会開催され、20名が出席した。

令和3年度週2回、計93日368回巡航し、延べ680名が利用、合計乗員者は
1416名になった。

昨年から徐々に利用者が増えている。
お出かけ支援隊の趣旨に賛同し、賛助会員になられる方も増えてきた。

ドライバーは3名で運行し、事故ゼロを達成できた。

企画事業として紅葉、初詣、城と桜の企画を実施し、計10回運行し合計
74名が参加された。

令和4年度は毎週2回、朝1番の予約走行を含め1日5回走行予定で、
又企画事業も予定している。

詳細は議事録を参照ください。